SSブログ

さくら静かに [新潟の風景]

DSC01577.JPG

先週開花した新潟市のソメイヨシノ。
それから天気が思わしくなかったので、満開までは時間がかかるかな?
と思っていたんですが、どんよりと曇った空の下、雨に耐えながらどんどん開花は進んでいました。

DSC01567.JPG

場所によって差はありますが、鳥屋野潟周辺のソメイヨシノは、
8分咲きと言っていいのではないでしょうか?

DSC01569.JPG

こんなに花盛りなのに、公園内には散歩している人はいるものの、
花見客といった感じの人は見かけませんでした。

DSC01575.JPG

きっと光が射していれば、キラキラと輝いて人のこころをもっと引き寄せるのでしょうね。

DSC01580.JPG

今日はあえてこんな背景ばかりを選んで、クリエイティブスタイルも「ディープ」を選択してみました。

DSC01582.JPG


DSC01583.JPG

太い幹につく花も、新しい木につく花も、大きさは変わらない気がします。

DSC01563.JPG

花盛りとは思えない静かな時間。

DSC01595.JPG

中華料理店の前では、毎年恒例のライトアップ。

DSC01605.JPG

花の季節に、冷たい風が吹き、花を揺らしています。

DSC01598.JPG

夕方のテレビで、白山公園が満開だと言っていたのですが、
寒の戻りのような寒さで、手もかじかんでくるので、夜桜見物に行く気分になれませんでした。

もうちょっと暖かくなってくれると嬉しいのですが、
暖かくなるとあっという間に散ってしまうんですよね。

明日からはちょっとは天候回復する予報。
少しは動きやすくなるかな?

【α7 II】+【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS】【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】


タグ:α7 II

このあと・・・! [新潟の風景]

DSC01558.JPG

陽が沈み、ふと運転中に違和感を感じて横を見ると、
大きな金色の満月が浮かんでいました。

思わず、砂利道に逸れて、カメラを取り出す。

DSC01553.JPG

おおー、今日はきれいな月の出でした。

このあと・・・・・・皆既月食です。

・・・・・・しかし、
昨年10月に、熱心に追いかけて間もないためか、
どうも気乗りがしない。
そう頻繁に起こられてもねぇ、というか。

というわけで、今回、月食の写真はありません。

でも、ちょうど皆既月食が始まるくらいの時間帯に、雲が出てきてしまい、
月が隠れてしまったので、どっちみち撮れなかったでしょうけどね。

次は数年後らしいので、次は狙えれば狙いたいと思います。

【α7 II】+【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】


桜開花 [新潟の風景]

新潟地方気象台が、今日、「新潟市で桜が開花した」と発表しました。

ということで、さっそく見に行きたいのは山々だったんですが、
生憎と、日没まで仕事。
それでも、どうにかならないかと仕事が終わった後、鳥屋野潟の周辺に車を走らせました。
まぁ、やっぱり暗くて見えないんですが、
それならと、新潟市で桜の開花の基準となっているソメイヨシノが鳥屋野潟公園にあるので、
ヘッドライト片手に、公園内を散策することにしました。

DSC01542.JPG

公園内をグルグルまわって、ようやく開花しているソメイヨシノの花を発見しました。
開花したとはいえ、ほとんど蕾で、咲いている木を探すのが大変なくらい。

ヘッドライトを頭につけて、ファインダーを覗いてピント合わせ・・・・・・
ライトが明るすぎて、直接当たると飛んでしまうが、手がカメラでふさがっていて、
思うように向きが調整できない・・・・・・
誰もおらず真っ暗な公園で、ヘッドライト付けて、もぞもぞと苦悩する野郎ひとり。

DSC01548.JPG

「桜の開花は平年より7日、去年より5日、早い」そうです。

今日が開花で、満開までに1週間かかるとして・・・・・・
と、勤務表とのにらめっこが始まりました。
合わせて天気予報のチェックも欠かせません。

明日はだいぶ気温が上がるらしいので(っていうか夏日!?)、もっと開花も進むことでしょう。
その先はまたしばらくぐずついた天気が続くようですが、
できれば、長く桜が楽しめるような気候であってほしいですね。

夜桜の名所、上越市の高田公園の桜も、開花が発表されたそうです。
さて、行けるのはいつでしょう?

【α7 II】+【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】


タグ:α7 II

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。