SSブログ

あづま荒川XC [フォトラン]

深夜に起床し、玄関を開けると雪が積もっていました。
しかし、2年前に比べたら、白くなった程度。
雪の49号を走り、高速道路を走り、猪苗代湖からは山越えの115号を選択。
確かに雪道の運転は大変でしたけど、頭の中では常に、
「2年前に比べたらよっぽどマシだなー」と思っていました。

PC140002.JPG

さぁ、着いたぞ福島市の「あづま総合運動公園」
一面真っ白の中、開会式が始まり、そして会場準備が始まっていました。

受付開始の8時に受付を済ませたものの、スタートが10時半とだいぶ時間があるので、
車に戻ってダラダラと休息。
会場は悪天候もある上に、部活などの団体参加が多くて占拠されており、
俺のような個人参加の人は行く場所がない感じです。

PC140010.JPG

スタート時間前に「ああー、さみーなぁ」と言いながら、車から出てきました。

さて、気を引き締めてスタートです。
というのも、車の中でダラダラと大会パンフレットを見ていたら、
「スタート順④ (男子12.7km)683人 10:30スタート→11:30(終了予定)」
と「部門別スタート時間」のところに書いてありました。
・・・・・・誤植・・・だよね?
特にエントリー時には制限時間の記載はなかったと思うんですが。
12.7kmを1時間で走るって、そりゃーガチで走ってこないと間に合わないじゃないですか。
俺はこの大会、そんな速いペースで走るつもりで来てませんよ!(汗
なのでウォーミングアップもしてません。(それはやれよ。
誤植じゃなかったとしても、ただの予定でしかないと思うんですけど。

でも、なんか、行けそうだったら目指してみようか、という気持ちにはなりました。

PC140012.JPG

男子フリーの部、スタートです。
この大会で最長距離の部門です。女子フリーもあるのですが、そちらは6.3kmしかないんです。
珍しい、男女別々の部門分けになっている大会です。

まずはトラックを1周。
大会のコース図にはそんなことは書いてませんし、
俺は事前にコース図を見てなかったので、前の人について走ります。
2年前に出た時は、このスタジアムが改修中かなんかで、サブトラックからスタートしたんですよね。

PC140014.JPG

トラックを出る頃、先にスタートしていた男子3.6kmの部のランナーが、
スタジアムに駆け込んでくるのとすれ違います。
フリーの部は、ファンランナー中心だと思いますが、距離が短い方はガチの方々が中心です。

PC140020.JPG

到着した時は白かったですが、すっかり土の色に戻っていました。

路面もぐちゃぐちゃにはなっていなくて、走りやすかったです。

PC140022.JPG

コースは公園内の「あづま荒川クロスカントリーコース」という、荒川沿いの未舗装路がコースなのですが、
いくつか堰がある関係上、急な登りがいくつかあります。

PC140025.JPG

スタートして、1km、2km、GPS時計がキロ6分ペースだよ~と教えてくれます。
あらー、そんなにゆっくり走っているつもりはなかったんだけど、
走りこんでないからやっぱりペース上がらないね。このままだと1時間でゴールは難しいぞ。

PC140026.JPG

コースの最奥部、「荒川大暗渠」です。
荒川の左岸を走ってきましたが、ここを渡って今度は右岸をスタジアム方向に走ることになります。

PC140032.JPG

右岸に来て、なんかペースが上がりました。
身体が温まって来たのか・・・?
いえ、違います。2年前は気づきませんでしたが、今年は気づきました。
左岸は平らな様で、じつはずっと登りなんです。
右岸は、ゆるやかにずっと下ってるんですね。

PC140033.JPG

いったん荒川の堤防を離れ「四季の里」というところに入ります。
2年前は内側の植え込み沿いの芝生の上を走り、なんでこんなところを?と思いましたが、
今年はそれより外側にある園路がコースになっていました。

PC140037.JPG

砂利道を避け、コンクリートの上を走るランナー多数。
俺はもー、砂利道くらい気にしない人になってしまったので、
そのまま砂利道を行きます。

下流仮設橋を渡って、ふたたび荒川左岸へ。
男子フリーの部は、コースを2周するんです。
左岸に入ってペースはやっぱり落ちるものの、1周目よりは速いペースで。

PC140038.JPG

2周目は最奥の「荒川大暗渠」までは行かずに、この「上流仮設橋」で右岸へ渡ります。
仮設橋といいつつ、しっかりコンクリートで固められている橋(?)です。

なお、女子フリーの部だと、この「上流仮設橋」までしかこないでコースは1周。
というコース設定のようです。

写真は1周目に撮ったし、右岸へ渡ってからはペースが上がるので、
ここは写真は撮らずに、気持ちよくぶっ飛ばしていこう!と思い、
キロ4分台でガンガン飛ばしていきました。
目指せ1時間でゴール!
でも、ポップアップ表示されるラップタイムは見てるけど、
今、タイムはどのくらいなんだろう??
そんなことも頭をよぎりましたが、まぁいいや、このままゴールまでぶっ飛ばす!

おかしいなぁ、お気楽クロスカントリーのつもりだったんだけどなぁ。
まぁ、気持ちいいからいいか。

PC140041.JPG

そして再び「下流仮設橋」
こちらは、ほんと仮設って感じで表面は土。凸凹しています。

PC140043.JPG

野球場の脇を駆け抜けて、スタート地点のスタジアムを目指していきます。

PC140047.JPG

トラックに入り、周囲を確認。
・・・・・・やっぱりトラックを走ってゴールか・・・・・・
ということで、最後にトラックをほぼ1周で、ゴールでした。

さぁ、1時間ぎりは!?と、完走証を受け取ると、
1時間9分27秒
・・・・・・び、ビミョー・・・・・・
2周目はガンガン飛ばしてきたつもりだったけど、
結局なんか、普通に12km走ったくらいのタイムでした。
なんだかなぁ。
でもまぁ、結果はなんとも言い難いタイムでしたが、
久しぶりの短い距離の大会で、こんなに大会で飛ばして走ることも、しばらくなかったので、
(リレーマラソン以来?)
それはそれで気持ちよく走ることができて、満足しました。

ついでに、終了予定時間を過ぎていますが、それで何かがあるわけでなく、
俺で全体の半分くらいの順位なので、まだまだ後続はたくさんいるハズです。


これで、2014年の大会スケジュールは終了しました。
また後日、まとめ記事を作りますが、
次の2月のフルマラソンに向けて、そして、春に設定した新たなウルトラマラソンの舞台に向けて、
冬の間もコツコツと走りたいと思います。
・・・・・・と書いている現在、悪天候と気分が乗らないのとで1週間走ってない(オイコラ

【OLYMPUS TG-620】


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。