SSブログ

住吉行列 [新潟の風景]

新潟まつり2日目です。
この日は「キラキラパレード」という、なんか色々とにぎやかなパレードがあるんですが、
ガッツリ寝過ごしました。(なんだガッツリって・・・・・・
まぁ、新しいパレードはいいや、旧来のパレードの方を見に行こう、と、
車で行くのは新潟市の古町周辺は不便なので、小雨が降っていましたが、
トレーニングがてら走って行ってきました。

DSC02059.JPG

午後2時ごろ、住吉行列が始まりました。
白山神社の片隅、住吉神社に祭られている神様の行列です。
本当は、白山神社をスタートして、キラキラパレードと一緒に港へ行って、
信濃川を渡って神事を行い、ここからは午後の部なのですが、
今年は、台風の影響を考慮して、「水上渡御」は中止となってしまいました。

DSC02063.JPG

なんかこえー顔した像が先頭を行きます。
何物でしょうか?

DSC02085.JPG

遠目ですので、よくわかりませんが、だいぶ年季の入って塗装がはがれた木像ではないでしょうか?
目玉が飛び出していたりと、睨みをきかせています。

DSC02067.JPG

着飾った稚児行列。
・・・・・・この先、保護者を一緒に歩く稚児様がどんどん増えていきます。

DSC02071.JPG

川を渡れなかった主役、住吉様の「御座船」も行列を行きます。
実際に川を渡るのは、上に載っている神輿だけで、渡り終わってから陸上移動用の船に乗ります。
今では、こうして車にひかれて移動していますが、
もしかしたら、水路が無数に廻らされていた新潟市旧中心部では、
ずっと船に乗ったまま、行列が行われたのかもしれませんね。

DSC02074.JPG

御馬様も行きます。
後ろの馬は気が乗らなかったのか、途中でくるくるまわったりで、
最終的にひかれているだけになってました。

DSC02076.JPG

小学生の万代太鼓。
トラックの荷台で演奏をしながら行列に参加です。

DSC02087.JPG

獅子頭に頭をがぶりとやられ、泣き叫ぶ子供多数。
獅子頭も怖いが、口を開けると中に顔があるのも、子供には恐ろしいのではないかと思う。
ちなみに天狗様もいたのだけど、弥彦を比べると存在感が薄く、
子供の相手は獅子頭におまかせって感じでした。

DSC02093.JPG

住吉様の御座船、征木通りを横断。

DSC02104.JPG

いわきもびっくり?

DSC02105.JPG

狭い古町商店街のアーケードを、御座船が行きます。

DSC02115.JPG

御座船の後方からは、同じく船の形の車が来ていて、
こちらは沿道に集まった人に、お菓子を撒いていました。

DSC02117.JPG

行列の最後は市民みこしのようでした。


今年は休みだったので、久しぶりに水上渡御でも見に行こうかと張り切っていたので、
台風の影響で中止になったのは残念でしたが、
始めて住吉行列をしっかりみることができましたので、まぁ、良かったかな。
いいトレーニングになりましたし。
住吉行列の間は、雨もほとんど小ぶりだったのですが、
この後、しだいに雨脚が強くなっていきます。

【Cyber-shot DSC-RX100M2】


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。