SSブログ

野辺山高原 [旅行記]

DSC02027.JPG

上田市をあとにして、長野県南牧村まで来ました。
野辺山高原です。
近年、ここで開催される100kmマラソンに参加してきましたが、
今年は、別の大会に出たかったりしたため、エントリーしませんでした。
しかし、ずっと行きたいなぁ、行きたいなぁと、思っていたんですよね。
あの過酷な大会を2度経験していながら、やっぱりまた行きたいと思えるのが、
不思議な魅力です。
そこで、ただの2連休だったのですが、どうせ長野に行くなら・・・と、
思い切って野辺山高原まで足を伸ばすことにしたのです。
今回は、完全に観光ですが。

野辺山高原で星空撮影だー!と、気合入れて行ったものの、
夕方から予報通りに雲が出てきてしまいました。

外灯なんて1つもない平沢峠の駐車場。
シャッターをきってからの露光時間、明かりも付けられず、
真っ暗闇にひとり。

雲が出てきたので、早々に諦めました。
他の場所でもトライしてみたんですが、さらに雲が増えてしまって。

DSC02032.JPG

翌朝。生憎と雲が広がったままの空でした。

舗装路から牧場の砂利道に入るところ。
普段は、ここから先は牧場関係者しか入れないようで、今回はここまで。
去年はこの先でコケたんだよなー。
スタートしてわずか10kmで、擦り傷、切り傷、打撲で、あと90kmなんて無理だと思った。

2回も出ていながら、あまり登りだと意識してなかったけど、
スタートから10kmほとんど登りなんですね。
このあたりまで結構な人波に流されている状況が続くので、あまり意識してなかった。
過去2年、よく晴れたおかげで、八ヶ岳がきれいに見えて、それで気持ちも良かったし。

DSC02030.JPG

まぁ、当然ですが、富士山も見えませんね。

ちょうど真正面くらいに見えると思うんですが。

DSC02033.JPG

夜空を撮った平沢峠の駐車場に再び。
八ヶ岳に雲がかかりはじめました。

2年も通いながら知りませんでしたが、八ヶ岳という山はないのだそうで。
それぞれが名前のある山で、総称して八ヶ岳みたいです。
「八ヶ岳に行ってきた」というと、「八ヶ岳のどこの山?」と聞かれるらしい。

DSC02036.JPG

獅子岩の上から国立天文台野辺山宇宙電波観測所。
ここもまた行きたかったんですが、屋外から望遠鏡を見られるだけなので、
天気も悪いしやめました。

今回は、ここから飯盛山(めしもりやま)へ行ってきました。

DSC02079.JPG

飯盛山を降りてからは、「八峰の湯(ヤッホーのゆ」へ。

今回の野辺山高原行きで、目的にしていたことが3つあります。
・星空を撮る。
 (一応、撮るには撮ったケドねぇ。また来よう)
・飯盛山に登る。
 (毎年、気になっていた野辺山高原から登れる低山。登りました。
 詳細は後日)
・大会でランナーに開放されている3つの温泉のうち1つに行く。

ということで、稲子湯や滝見の湯だと、だいぶ奥まで行かないといけないので、
今回は42kmの部のゴール地点である「八峰の湯」に来てみました。
俺の走力ではウルトラマラソンの途中に温泉に入るなんてできないので、
これまで横目で見つつスルーだったんですよね。
今後も温泉に寄る余力はないと思うので、純粋に観光に来た今回、どっか寄ろうと。

去年は、ここでトランジットの袋を受け取り、足がイテーなぁと思いながら、
笑顔でゴールしていく42kmのランナーを見ながら靴下履き替えていたよなぁ。
俺のゴールはまだまだ先だな・・・と思いながら、いつもここを出ます。

曇っていますが、八ヶ岳の山々が良く見えて、気持ちのいい温泉でした。
カレーも食べて、満足満足。


だいぶ、雲に覆われてしまいましたが、八峰の湯からちょっと下ったあたりから八ヶ岳。
あの山を登るわけではありませんが、その中腹を30kmに渡って林道を走ってくるんですよね。
客観的に見ると、やっぱりスゴイ大会ですよね。
自分がやっていることって、とんでもないことなんだな・・・と思えます。
我ながらよくやるなぁ。
しかもこの林道ではまだ半分で、この後もきついアップダウンが最後まで続くという。

DSC02078.JPG

さて今週末。というか明日、第21回大会スタートですね。
それぞれのランナーがベストをつくし、多くのランナーが、最後にここを駆けあがって、
ゴールテープをきれるよう、今年は新潟県柏崎市からお祈りさせていただきます。
今年も天気が良さそうですね。
富士山見えるでしょうか?暑くなりそうでしょうか?

最後の1分1秒までお互い諦めないで頑張りましょう!
俺は明日はフルマラソンだけどね。

【α7 II】+【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS】


タグ:α7 II 長野県
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

北向観音飯盛山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。