SSブログ

福島の青空 [旅行記]

DSC00213.JPG

猪苗代湖の志田浜からの磐梯山です。
天気予報では、あまり良くないというか、雪の予報でしたが、
ここに着いた時には、気持ちよく晴れていました。

DSC00214.JPG

風は強くて、猪苗代湖には波が立っていましたが。

志田浜に着く前に、郡山から49号で上がってきて、上戸浜(かな?)あたりでは、
湖面よりちょっと高いところを国道が通っているのですが、
太陽の光を受けて、青々とした湖面がきれいだったです。
志田浜まで下りてきて、あ~、あそこでも撮れば良かったと思いました。
・・・戻らないけど。

DSC00220.JPG

さすがに誰もいない冬の志田浜エイド。
(だからエイドじゃないって・・・)
と、思ったんですが、お土産屋さんやラーメン屋は普通に営業しているみたいで、
店内には人影が見えていました。

DSC00215.JPG

猪苗代湖は、白鳥飛来地でもあります。
志田浜あたりは、あまり数は多くないようですが。

俺が着いた時、10羽くらいの白鳥が水際にいたんですが、
ちょうど時を同じくして、志田浜に来た親子連れが餌やりを始めてしまって、
ほとんどそっちに歩いて行ってしまいました。

DSC00222.JPG


DSC00223.JPG

餌やりに寄ってくるくらいですから、ここの白鳥は人に慣れているのかもしれませんね。
きっと、多くの白鳥は、人間が近づいて来れないあたりで休んでいると思われます。

DSC00228.JPG

みなとやエイドのちょっと先から。
・・・・・・地名がよくわからないので、もうこの際、エイドの名前で呼んでしまいます。

この辺りはレジャーボートのための港になっていて、
ブルーシートで覆われたボートが、雪の中で映えます。

奥の山はもちろん磐梯山。
お隣の(この写真でいうと奥になりますが)吾妻山が噴火警戒レベルが上がりましたが、
磐梯山も活火山です。
現在の噴火警戒レベルは1ですが、その昔、山体崩壊を起こすくらいの大爆発をしているので、
お隣が元気だと、こちらの動きもちょっと気になりますよね。

今年も磐梯山は登りそこなったなぁ。最短で良ければわりと短い距離で登れる山なんですが。

DSC00235.JPG

観光遊覧船は、一応、1時間おきに運行されているみたいです。
が、たぶん客が来ないので動かしてないと思います。
お客さん来ないのに動かしても燃料かかるだけですもんね。

白鳥の方の雪下ろしをしていました。
亀の方は、あまり積もらなそうですね。

DSC00237.JPG

大滝山になるのかな?
右下の方にホテルリステルが写っています。
こうして見ると、湖面からそんなに登らないように見えるけど、
最後の坂はうんざりするんですよね・・・・・・
磐梯山もそうですが、青空の下、白い山肌がとても素敵です。


日曜日に福島市でマラソン大会に参加した後、北上して光のキラキラを見て、
また福島に戻ってきました。
2年前と同じく、山形に抜けるプランでいたのですが、この寒波の影響を考え、
南下を決めたんですが、新潟ではこの時期めったに味わえない気持ちいい青空で、
プラン通りに動けなかったけど、これで良かったなと思えました。

新潟に戻ってきたら、相変わらずのグレーの空。
やー、やっぱり新潟はこれだよね。
嬉しくはないけど、帰ってきたなぁという実感はあった。
冬は光が見えないなんて言ってないで、自分でもっと探してみようかな。
福島の青空の下で、そんなことを考えておりました。

【α7 II】+【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS】【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】


タグ:α7 II 福島県
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雪の夜霞ヶ城 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。