SSブログ

くびき野100km オマケ [フォトラン]

なんか忘れていると思ったら、だいたいいつもウルトラの大会レポの前に、
前日の移動日の話を入れているのに、今回はいきなり大会レポだったんですね。
ということで、順序は変わってしまいましたが、オマケ編として。


夜に早めに眠れるように、大会前日は早起きをしました。
しかし、早く起き過ぎてすることがない。
これまでウルトラは、遠隔地の大会参加だったので、早く起きてどたばたと出発し、
長い長い移動時間がかかりましたが、
上越だと、高速道路を使えば1時間ちょっとで着いてしまう距離です。
まぁ、早目に出てのんびり行くか、と、貧乏人なので下道でたらたら現地入り。

DSC00471.JPG

大会の受付、スタート会場となるのが、リージョンプラザ上越です。

前回、周辺が渋滞しているのを見ていたので、ちょっと離れた駐車場に置いて、
歩いて受付に行きました。これもまた経験。
幸い、100kmを走ろうって人間なので、ちょっと歩くくらいなんの苦にもなりません。

DSC00466.JPG

100km、60kmともに前日にここで受付ですが、外が混んでいる割に受付は混んでない印象。

そうそう、大会レポでは触れませんでしたが、この大会には「60kmの部」があるんです。
スタートはリージョンプラザではなく、名立(なだち)の道の駅「うみてらす名立」になるんですが、
ゴールは100kmと同じ、「ユートピアくびき希望館」です。
ただ、到着時間はだいぶ違うかもしれませんが。
60kmは今回、第10回大会を記念して、上越市の名所を巡るコースになったとのこと。
それもおもしろそうだけど、やっぱり出るなら長い方ですよね。
60kmは100kmのような高低差もないので、ウルトラデビューにはいいかもしれません。

DSC00473.JPG

大きな寄せ書きに、たくさんの決意のメッセージが書き込まれています。

DSC00475.JPG

体育館入口を振り返ると、前回大会の寄せ書きが下げられていました。

確か、前回は何か短く書いた気がするんですが、拡大しても見つけられなかったです。
たぶん「チームつるかめファイト!」

DSC00476.JPG

振る舞われた新米おにぎりをうまそうに食べる「越後上越 上杉おもてなし武将隊」のお二人。
「うまい!これはうまい!」と米どころのおいしいお米をPR。

DSC00467.JPG

この大会には前夜祭があります。
米どころですから、もちろん地酒も上越の自慢です。

並べられた酒の瓶・・・・・・ウルトラ走る前に日本酒で乾杯!?

ちなみに前夜祭は、当日参加はできず、事前に申し込んだ人だけ参加できます(有料)
前回、夕方に来て前夜祭に参加する時間もなかった印象だったんで、
(夕方に来たから時間がなかっただけの話で。風邪もひいてたんですが)
今回は、申し込んでなかったんですよね。

銀のねこさん、次回は参加します。

DSC00468.JPG

壁に貼られた明日の気象情報。
今や、なんでも手元のスマホで調べられる時代となり、地味な張り紙のサービスですが、
気象予報士からの走る点での注意点とか、日没の時間とか、
目立たないけど、嬉しいサービスです。


夕方になってKimiさんと合流。
大会1週間ちょっと前にKimiさんから「じつはくびき野出るんです」と聞き、
おおー、せっかく福島から来られるのだから、
夕飯でもご一緒しましょう!とお誘いしたんですが・・・・・・

このブログを読んでいる人なら、おわかりになると思いますが、
どこに行ってもカレーばっかり食べている俺です。
(今度、ご当地カレーのコーナーでも作るか?)
旅行に行ったって基本的に、コンビニで食事は済ませています。
食にはかなり疎いです・・・・・・
同じ県内とはいえ知らない土地で、どこかでご飯食べようったって、
おススメのお店、なんて全然知りません。
困ったなぁと、思いながら、てきとうに車を走らせるも、飲食店を見つけられず、
せっかく福島から来ていただいたのに、ファミレスでは申し訳ないと思いつつ、
結局、イオンの中なら何かありそう、という流れでイオンへ。
そこで、運よく「新潟グルメ」にたどり着けました。

DSC00478.JPG

小嶋屋総本店さんの「へぎそば」です。

「へぎそば」とは、というか「へぎ」とは、この木の器のことを言いまして、
へぎの上に蕎麦が盛られているから「へぎそば」です。
調べてみると、つなぎに「布海苔」という海藻を使っているのも特徴のようです。
新潟県の十日町市や小千谷市あたりが発祥みたいですね。

新潟で生まれ育つと、これのどこが新潟グルメなのかわかりませんが、
意外にも、新潟の味だったんですよね。


あと「する天」
これは俺は知りませんでした。あ、いえ、するめいかの天ぷらは知っていました。
普通に食べていました。
Kimiさんが「名物」として昼食に食べていて、する天ってなんだろう?と思っていたので、
小嶋屋さんであったので頼んでみました。
ただのイカの天ぷらではなく、スルメいかなんですよね。
スルメ、といっても乾燥させてカッチカチになっているツマミののスルメではなく、
柔らかい、生のスルメいかです。

まさか、ご当地グルメだったとは・・・・・・へぎそば同様の驚きでした。
ファミレスしかわかりませんでしたが、なんとかご当地グルメでおもてなしできて良かったです。


食後、「では、また明日」と、それぞれの宿へ。
Kimiさんは「独房」へ。俺は車へ・・・・・・笑。

PA120026.JPG


PA120065.JPG


PA120093.JPG

レストエイドでの汁物は、いつもとても楽しみです。
今回も「そば」に始まり、トン汁にきのこ汁にうどんにと、どれもおいしかったです。
ちょうど、新米の時期ですから、おにぎりも最高においしい。
これが楽しみでレストエイドまで走ってくるんですよね。
例によって、写欲より食欲が勝り、写真におさめていない食べ物多数です。
ごちそうさまでした!

PA120073.JPG

今年もありました大島レストエイドでのコーヒー。
生き返る気分です。
あまり飲むとトイレが心配なので、1杯だけじっくり味わって飲みましたが。

PA120055.JPG

どこまで走っても沿道からの応援が暖かい大会です。
俺の中で比較対象となる野辺山は山奥過ぎるし、能登すずは雨だったのでしょうがないんですが、
本当にありがたいです。

中盤、「ありがとう!」って言ってたら、嬉しくてこみあげるものがあり、
ああ、これはまだやばい・・・と思って、ぐっとこらえた。
走れること、走らせてもらえること、感謝です。

Kimiさんもそうですが、県外の方がこうして新潟県の大会にたくさん参加してくださるのも、
とてもうれしく思いました。
縦に長い新潟県ですので、上越は新潟とはいえ、地元感はあまりないんだけどね。
本当は、遠くからありがとうございますって、ゼッケン見ながら声かけたかったくらいですが、
さすがにそこまでの余力はなかったです。

DSC00472.JPG

また2年後ですね。
毎年開催にしてほしいくらいの大会ですけど。
2年毎だからの内容の濃さもあるのかもしれません。

楽しみに待っていたいと思います。

【NEX-5T】+【E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS】
【OLYMPUS TG-620】


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。